イベント
このイベントは終了しました
〈野田村〉ジオさんぽなのだ
イベント概要
10/2(日)に開催される「フォトロゲイニングinのだ」がもっと楽しくなるまち歩き企画《ジオさんぽなのだ》を、前日10/1(土)に開催!
野田村に前入り(前泊)する村外の皆さん、地域住民の皆さん、ちょっと寄り道して、「ジオさんぽ」に出かけませんか?
開催時間 | 12時00分~15時30分 |
---|---|
開催場所 | 三陸鉄道 陸中野田駅前 |
住所 | 〒028-8201 岩手県九戸郡野田村野田第31地割 |
連絡先 | 三陸ジオパーク推進協議会 |
電話 | 0193-64-1230 |
1、開催日時
令和4年10月1日(土)
12:00~15:30
- 受付開始 11:45~
- 終了は多少前後あり
- 少雨決行、荒天中止
2、集合場所
三陸鉄道 陸中野田駅前
(〒028-8201 岩手県九戸郡野田村野田第31地割)
3、コース内容
野田村内の三陸ジオパークのサイトなどをまち歩きするコース(お土産付き)
12:21 | 陸中野田駅 発 三鉄乗車 |
12:26 | 十府ヶ浦海岸駅 着 |
ほたてんぼうだい | |
[ジオサイト]十府ヶ浦 防潮堤から海と野田村の景色を楽しむウォーク |
|
大唐の倉 | |
[ジオサイト]塩の道 道の駅ぱあぷる |
|
15:30 | 解散 |
4、ガイド
田高 正博 氏(三陸ジオパーク認定ガイド)
5、定員
15名程度(最少催行人数2名)
- フォトロゲイニング大会の参加者
- 野田村及び近隣市町村の一般住民(小学生以下は保護者同伴とする)
【三陸ジオパーク認定ガイドを目指す方】
- ガイドのための現地講座としても参加可能
- 認定ガイド講座のみなし講座となる予定
6、参加費
無料
(保険は、主催者において加入する)
※交通費は実費負担
→三陸鉄道乗車賃(200円 十府ヶ浦駅まで片道分)
7、持ち物
□ マスク
□ 飲み物
□ タオル
□ 歩きやすい服装
□ 帽子
□ 交通費
□ 保険証のコピー
8、お申込み
(1) 申込期間
8月20日(土)~9月20日(火)
(2) 申込方法
メールか受付フォームにてお申込みください。
●メール(info@sanriku-geo.com)
・代表者氏名(ふりがな)
・年齢
・当日も連絡の取れる電話番号
・住所(市町村名まで)
・同行者がいる場合は全員の氏名と年齢
・年齢
・当日も連絡の取れる電話番号
・住所(市町村名まで)
・同行者がいる場合は全員の氏名と年齢
●専用受付フォーム
9、お問い合わせ
三陸ジオパーク推進協議会
0193-64-1230
(平日9:00~17:00)
関連イベント
