イベント
<宮古市>令和5年度テーマ展「これ、なんだろう?~遺跡から見つかる”ふしぎなもの”~」を開催

イベント概要
発掘調査をしていると、ときどき「これ、なんだろう?」という、何に使うのかわからないふしぎなものに出会います。
宮古市内で見つかった「縄文人が作った、使い方がわからないもの」をテーマにした展示を、ぜひご覧ください。
開催時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 宮古市崎山貝塚縄文の森ミュージアム 企画展示室 |
住所 | 〒027-0097 岩手県宮古市崎山第1地割16−1 |
連絡先 | 宮古市教育委員会文化課 |
電話 | 0193-65-7526 |
ホームページ | 令和5年度テーマ展「これ、なんだろう?~遺跡から見つかる”ふしぎなもの”~」を開催します|<宮古市> |
令和5年度テーマ展
「これ、なんだろう?
~遺跡から見つかる”ふしぎなもの”~」
1、開催期間
令和5年4月22日(土曜日)から6月25日(日曜日)まで
2、会場
宮古市崎山貝塚縄文の森ミュージアム 企画展示室
(宮古市崎山第1地割16番地1)
3、内容
使い方がわからないふしぎな出土品の紹介。
出土品の使い方を自由に考えて、【はてなカード】に書いてみる参加型のミニコーナーもあります。
専門家もおどろく自由な発想で、出土品の使い方を想像してみましょう!
4、入館料
一般200円、学生150円、高校生以下無料
(10名以上の団体様は料金が割引になります)
5、お問い合わせ
宮古市教育委員会文化課
電話:0193-65-7526
FAX番号:0193-65-7508
フェイスブック
