イベント

このイベントは終了しました

〈久慈市〉第50回久慈地方産業まつり

イベント概要

 10月9日・10日に第50回久慈地方産業まつりを開催する予定としております。

 久慈地方の豊かな山・里・海の地場産品や商工業品を一堂に集めて展示・販売し、広く消費者の皆様に宣伝紹介するため、実施しているイベントです。

開催時間 10時00分~16時00分
(10日は15時00分まで)
開催場所 久慈市文化会館(アンバーホール)屋外駐車場
住所 〒028-0051 岩手県久慈市川崎町17−1
連絡先 久慈地方産業まつり実行委員会 (久慈市役所商工観光課内)
電話 0194-52-2123
ホームページ 第50回久慈地方産業まつり 出店者募集|久慈市

1、開催日時

  • 令和4年10月9日()
    10:00~16:00
  •   〃 10月10日(月祝)
    10:00~15:00

2、場所

久慈市文化会館(アンバーホール)屋外駐車場
(〒028-0051 岩手県久慈市川崎町17−1)

【駐車場】※アンバーホールには駐車できません。

  • 久慈市役所
  • 久慈高等学校長内校
  • 市民プール

3、内容

星一般出店者会場(正面駐車場)
特産品や「うまいもの」が大集合です!

星技能まつり会場(正面駐車場および館内)
地域の方々が生産または加工された商品を扱っています。

星農林水産まつり会場(裏駐車場)
地元の生産者の皆さんが、農林水産物・地産地消料理を提供しています。

星商工まつり会場(正面駐車場)
市内の有名企業やおなじみのお店が大集結します!

星生活まつり会場(館内)
環境生活コーナー、まちなかプチ議会、健康コーナーなど、生活に役立つ情報がいっぱい♪

星その他楽しい出店盛りだくさん

  • 盛岡少年刑務所 作業製品展示販売(会議室)
  • HALLOWeeeeeN!!(2階ホワイエ)※10日のみ
  • 木工工作コンクール作品展示(2階ホワイエ)
  • プログラミング教室(エントランス)※9日のみ

4、イベントスケジュール(会場)

9日(日)
10:10 【お振舞い】久慈育ち琥珀サーモン
(農林水産まつり)
11:00 音楽クイズラリー(商工まつり)
11:00 【演奏】鯵ヶ沢町三味線
(連携都市ブース)
11:05 IBCラジオ公開生放送(特設会場)
『じぇじぇっ!久慈地方産業まつりRADIO』
12:30 【お振舞い】いわて山形村短角牛べこ汁
(農林水産まつり)
13:00 青森県鯵ヶ沢町出身舞の海秀平さんトークショー
(イベントステージ)
14:00 【演奏】鯵ヶ沢町三味線
(連携都市ブース)
10日(月祝)
10:10 【お振舞い】久慈育ち琥珀サーモン
(農林水産まつり)
11:00 音楽クイズラリー(商工まつり)
11:00 【演奏】鯵ヶ沢町三味線
(連携都市ブース)
12:30 【お振舞い】いわて山形村短角牛べこ汁
(農林水産まつり)
13:00 【演奏】鯵ヶ沢町三味線
(連携都市ブース)

5、来場者注意

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用・検温・手指消毒にご協力ください。
また、ご来場の際は【来場者カード】に記入・持参いただき、スムーズな受付にご協力をお願いします。


6、お問い合わせ

久慈地方産業まつり実行委員会
(久慈市役所商工観光課内)
0194-52-2123

ツイッター

フェイスブック