イベント
このイベントは終了しました
<野田村>野田村東日本大震災の記憶パネル展
イベント概要
2011年3月11日午後2時46分、
マグニチュード(Mw)9.0という日本周辺における観測史上最大の地震により大津波が発生。これにより、東日本太平洋岸一帯に甚大な被害をもたらしました。
この『東日本大震災』から10年を迎えるにあたり、震災の記憶、経験や教訓を忘れず後世に伝承するため、村保健センター内・野田村復興展示室で『野田村東日本大震災の記憶パネル展』を開催いたします。
開催時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 野田村保健センター |
住所 | 〒028-8201 岩手県九戸郡野田村野田第17地割 |
連絡先 | 野田村観光協会 |
電話 | 0194-78-2012 |
ホームページ | 【告知】野田村東日本大震災の記憶パネル展|野田村通信ブログ |
1、開催期間
令和3年3月1日(土)~12日(金)
9:00~16:00
※休館日:6(土)、7(日)
2、会場
野田村保健センター3階 野田村復興展示室
3、内容
・野田村の当時の被災状況をとらえたパネル展示
・被災から復興までの様子を映像やパネルで紹介
・心の復興支援活動の一環でもあった村中心部のジオラマ模型(被災前)展示
4、その他
○職員・ガイド常駐日
3月11日(木)
①10:00~12:00
②13:00~14:00
※案内を希望される方はお申し付けください。
- 期間中、無料でご自由にご覧いただけます。(土日は休館となっておりますのでご注意ください。)
- 復興展示室は保健センター3階です。入口右側のエレベーターまたは階段をご利用ください。
- 復興展示室には職員が常駐しておりませんので、あらかじめご了承下さい。
- 団体の見学など案内が必要な場合は、野田村観光協会(0194-78-2012 野田村商工会館内)まで事前にご連絡ください。
フェイスブック
