イベント

<大槌町> 海と希望の学校 on さんてつ2025

イベント概要

三陸鉄道に乗って、海や自然、地域の知恵にふれる特別な一日!

ここでしか体験できない、三陸の“海のふしぎ”ツアー!
世界有数の漁場・岩手県三陸の海。そこに広がる自然の豊かさと、個性あふれる海の生き物たちの世界を、東京大学海洋研究所のスペシャリストがわかりやすく解説します!

さらに、地元・大槌町の体験ツーリズムのプロから、自然とふれあう旅の楽しみ方をレクチャーしてもらえる、特別な時間!

岩手県内在住の小学生以上が対象で、ご家族でお楽しみいただけます!

五感を使った学びや体験を通して、子どもたちが“ここでしかできない発見”に出会える一日。

気持ちの良い秋空のもとで思いっきり遊んで、学んで、楽しみましょう!

開催時間 集合時間:午前10時00分
開催場所 集合場所:三陸鉄道 鵜住居駅
住所 〒026-0301 岩手県釜石市鵜住居町第16地割
連絡先 有限会社 城山観光 09:00~17:00(年中無休)
電話 0193-44-2124
ホームページ 海と希望の学校 on さんてつ2025|<大槌町>

1、開催日時

令和7年10月26日(日)


2、集合場所

三陸鉄道 鵜住居駅(〒026-0301 岩手県釜石市鵜住居町第16地割)
集合時間:午前10時00分


3、参加費

大人1,500円/高校生以下500円


4、参加対象

岩手県内在住の方(小学生以上)
※小学校低・中学年は保護者同伴


5、プログラム内容

① 三陸鉄道ものがたり
震災や復興の歩み、三鉄の歴史やエピソードを聞きながら列車旅。

② 青空サーモン講座&お魚捌きデモ
「鮭とサーモンの違いは?」身近なお魚の豆知識と調理の知恵にふれます。

③ 防災ご飯炊き体験&大槌鹿のカレーランチ
薪でご飯を炊く体験と、地元の恵みを味わうランチ。自然と暮らしのつながりを体感。

④ 東京大学海洋研究所教授による海のレクチャー
三陸の海の魅力や生き物について、研究者ならではの視点で楽しく学びます。

詳しい内容や当日のスケジュールはこちらをご覧ください
クリックで拡大↓


6、お申し込み

https://x.gd/7YMAh

申込締切:令和7年10月17日(火)(定員になり次第締切)


7、お問い合わせ

有限会社 城山観光 
9:00~17:00(年中無休)
電話:0193-44-2124

ツイッター

フェイスブック