イベント
<県>人口減少対策フォーラムin三陸
イベント概要
人口減少対策フォーラムin三陸を開催します!
9月4日(木)、釜石市民ホールにおいて、若者・女性に選ばれるいわての実現に向けて『アンコンシャスバイアスを理解する』ことをテーマに講演会を開催します。日々の無意識な偏見に気づき、より良い人間関係と職場環境を築くヒントを専門家から学びましょう。参加無料です。皆様のご参加を心よりお待ちしています!
開催時間 | 午後1時30分~午後3時45分まで |
---|---|
開催場所 | 釜石市民ホールTETTO |
住所 | 〒026-0024 岩手県釜石市大町1丁目1 |
連絡先 | 岩手県ふるさと振興部地域振興室 |
電話 | 019-629-5183 |
ホームページ | 【岩手県】人口減少対策フォーラムin三陸|<岩手県> |
-
1、開催日時
- 令和7年9月4日(木)
午後1時30分~午後3時45分 -
2、会場
- 釜石市民ホールTETTO ホールA
(釜石市大町1-1-9、オンライン配信あり) -
3、内容
- ①基調講演(13:40~14:40)
- 【テーマ】「アンコンシャスバイアスを知る、気づく、対処する」
~一人ひとりの可能性が広がるための地域づくり、組織作りをめざして~
【講 師】一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 代表理事 守屋 智敬 氏 - ②パネルディスカッション(14:45~15:35)
- 【パネリスト】
岩手県知事 達増 拓也
釜石市長 小野 共 氏
株式会社千田精密工業 代表取締役 千田 ゆきえ 氏
八の助商店 岡田 真由美 氏 -
4、料金
- 無料(会場100名)
-
5、申込方法
次の①②③のいずれかの方法でお申込みください。
①2次元バーコードから申込み
申込みサイトの案内に従って入力の上、送信ボタンを押してください。
申込用QRコード②電子メール(AB0007@pref.iwate.jp)で申込み
件名を「岩手県人口減少対策フォーラム」として、チラシ裏面の「参加申込事項」をメール本文にご記入の上、送信してください。(チラシ裏面にご記入の上、写メでも可)
③ファクス(019-629-5254)または郵送で申込み
チラシ裏面の「参加申込事項」に必要事項をご記入の上、お申し込みください。 - 申込締切:令和7年8月22日(金)
-
6、問い合わせ先
岩手県ふるさと振興部地域振興室
電話:019-629-5183
ファクス:019-629-5254
電子メール:AB0007@pref.iwate.j
ダウンロード
