イベント

このイベントは終了しました

<大船渡市>三陸・大船渡 第28回つばきまつり開催

イベント概要

世界中の椿を大船渡市で観賞しましょう!
世界13カ国600種類の色とりどりの華麗な椿です。

開花最盛期(1月~3月)に合わせて、大船渡市の花である「椿」をテーマとしたまつりを開催します。
当まつりでは、世界中の椿を鑑賞できることに加え、イベント実施日である1月26日(日)、2月16日(日)、3月16日(日)の3日間は、椿ゆべしや椿油を使用したけんちん汁の振る舞い、ミニ盆栽づくり体験、寄せ植え体験等を楽しむことができます。

また、会場となる世界の椿館・碁石の周辺では、当市の代表的な景勝地である「碁石海岸」があるほか、同時開催イベントとして企画展を実施する「市立博物館」があり、会場周辺一帯で賑わいます。

開催時間 イベントは午前9時から午後2時まで(開館は午後5時まで)
開催場所 大船渡市総合交流ターミナル施設「世界の椿館・碁石」
住所 〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町大浜280−1
連絡先 つばきまつり実行委員会(大船渡市役所農林課内)
電話 0192-27-3111
ホームページ 三陸・大船渡 第28回つばきまつり開催|<大船渡市>

 1、開催期間

令和7年1月26日(日)~3月20日(木・祝)まで

イベントは午前9時から午後2時まで(開館は午後5時まで)
 ※2月10日、25日、3月10日は休館日です​。


2、会場    

大船渡市総合交流ターミナル施設「世界の椿館・碁石」
 (住所:大船渡市末崎町字大浜280番地1 (Tel 0192-29-4187))     


3、 開花時期

12月から4月頃、見頃は1月下旬から3月下旬  


4、イベント日  

令和7年1月26日・2月16日・3月16日の日曜日


5、 イベント内容 

詳細はこちらをご覧ください

  ⇒三陸・大船渡第28回つばきまつりパンフレット [PDFファイル/7.3MB]


6、 入館料     

高校生以上  500円
小・中学生    300円

※ 市立博物館と椿館に入館できる券は600円。博物館は、高校生以下無料。
※ 団体は20名以上適用で、各50円割引。※ 幼児は無料。


7、休館日 

令和7年2月10日(月)​・2月25日(火)​・3月10日(月)​


8、お問い合わせ

つばきまつり実行委員会(大船渡市役所農林課内)

0192-27-3111

ツイッター

フェイスブック