イベント

<三陸鉄道>開業40周年企画ツアー第二弾 こたつ列車とこたつ船 世界遺産平泉中尊寺

イベント概要

前回大好評につき即完売しました40周年企画ツアーの第二弾を企画しました。

今回は三陸鉄道人気企画の「こたつ列車」と猊鼻渓「こたつ船」の風情ある冬の旅になります。
お食事も厳選して冬が旬の味覚、岩手ならではの味覚をご用意しました。

一日目は盛岡を出発し、宮古の浄土ヶ浜にて新鮮な海の幸の昼食、道の駅たろうから学ぶ防災ガイドが同行し、
たろう地区ガイド・たろう観光ホテル見学、宮古駅から三陸鉄道冬の風物詩「こたつ列車」を貸切でご乗車頂き、
三陸花ホテルはまぎくに宿泊致します。

二日目は東日本大震災津波伝承館を解説付きでご見学頂き、東山町の「こたつ船」にて絶景の猊鼻渓と、
船内にて郷土料理木流し鍋と前沢牛のすき焼きをお召し上がりいただきます。
その後、世界遺産の平泉中尊寺をご参拝頂き、盛岡駅で終了となります。
※ご希望の方がいらっしゃる場合は、一ノ関駅にて解散可能です。

非常にお得なツアーですので、お申し込みはお早めにお待ちしております。

連絡先 三陸鉄道 三鉄ツーリスト 担当:小野寺
電話 0193-71-1170
ホームページ 開業40周年企画ツアー第二弾 こたつ列車とこたつ船 世界遺産平泉中尊寺|<三陸鉄道>

1、開催日

令和7年2月20日(木)~21日(金)


2、集合場所

盛岡駅 午前9時30分


3、行程・宿泊施設

こちらのチラシをご覧ください。
クリックで拡大できます↓


4、定員

40名(最少催行人員25名)


5、旅行代金

お一人様:25,000円(2名・3名・4名 各一室 同料金)
お申込みは、2名様以上より承ります(参加人数によっての料金変動はございません)


6、お申込み・お問い合わせ

三陸鉄道 三鉄ツーリスト
担当:小野寺
TEL:0193-71-1170

お申込み締切:令和7年2月10日(月)

ツイッター

フェイスブック