イベント

このイベントは終了しました

<洋野町>JR八戸線種市駅開業100周年記念祭を開催

イベント概要

1924年に本八戸から種市までの路線延伸工事が行われ、種市駅が同年11月10日に開業してから、今年で100周年を迎えます。
 令和5年3月に無人化となった当駅において、洋野町は、観光・交流の活動拠点とするための駅舎リニューアルを行いました。
 これを記念して、種市駅前広場で〈JR 八戸線種市駅開業100 周年記念祭〉を開催します。

開催時間 午前9時15分~午後1時00分
開催場所 JR八戸線 種市駅前広場
住所 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割
連絡先 洋野町企画課
電話 0194-65-5912
ホームページ JR八戸線種市駅開業100周年記念祭を開催|<洋野町>

1、開催日時

令和6年11月9日(土) 
午前9時15分~午後1時00分


2、会場

JR八戸線 種市駅前広場(〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割)

駐車場
洋野町役場種市庁舎 駐車場
※種市駅まで徒歩約5分(約400m)


3、内容

100 周年限定【記念きっぷ】をプレゼント(先着順/ 無料)

※シリアルナンバー付 (限定1,000 枚/1 人 2 枚まで)
※記念品ブースにおいて当日の朝8時から整理券を配布し、10 時15 分から順に【記念きっぷ】への引き換えを行います。

記念品をプレゼント(先着順/ 無料)

オリジナル手ぬぐい(先着500 名)、A4クリアファイル(先着1,000 名)
※上記の記念品は、記念品ブースにおいて11 時から配布を開始します。

町内外のキッチンカー等多数出店!

キハ40 系オリジナルヘッドマーク 特別展示

「ありがとう八戸線キハ40 系イベント(2018 年3 月16 日開催)」で、キハ40 系の最終列車に付けられた記念ヘッドマークを展示します。記念撮影もできます。

お子さま記念撮影会(無料)

子供駅長服を着用いただき、記念撮影ができます。

鉄道友の会青森支部 展示

全国規模の鉄道愛好者団体である鉄道友の会青森支部が、貴重な鉄道グッズや写真・鉄道模型の展示を行います。

同時開催!「ひろの歩き ~みちのく潮風トレイルを歩こう!! ~」

JR種市駅からみちのく潮風トレイルのコースを巡るイベントです。
※事前申込み・お問合せは、洋野町観光協会(Tel:0194-65-5916)へご連絡ください。
詳しい内容はこちら 


4、スケジュール

9:10 オープニング(種市海鳴太鼓 演奏)
9:15 記念式典
9:55 種市駅リニューアル一番列車 お迎え(上り列車10:01 着)
10:15

記念イベント

種市海鳴太鼓 / ひろのシーガールズ(Sea girls) / てんつく連
13:00 イベント終了

5、お問い合わせ

洋野町企画課
住所:〒028-7995 岩手県九戸郡洋野町種市23-27 種市庁舎2階
TEL:0194-65-5912
FAX:0194-65-4334
E-Mail:kikaku@town.hirono.iwate.jp

ツイッター

フェイスブック