イベント
<大船渡市>令和6年度 三陸・大船渡夏まつり花火大会の観覧希望者募集
イベント概要
今年も「三陸・大船渡夏まつり」を開催します!
花火大会会場の「おおふなぽーと」にて、有料観覧席を設置します。
観覧エリアから近距離で打ち上げられる花火が、大船渡の夜空を彩ります。
開催時間 | 開場:午後6時 終了:午後9時 ※花火大会は午後8時からを予定 |
---|---|
開催場所 | おおふなぽーと 3階展望デッキ及び屋上(ベンチ席、またはパイプ椅子席) |
住所 | 〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7−6 |
連絡先 | 一般社団法人大船渡市観光物産協会 |
電話 | 0192-21-1922 |
ホームページ | 令和6年度 三陸・大船渡夏まつり花火大会の観覧希望者募集|<大船渡市> |
【お知らせ】令和6年度 三陸・大船渡夏まつり花火大会の観覧希望者募集について【受付終了】令和6年8月3日(土)に開催される「三陸・大船渡夏まつり 花火大会」に併せ、おおふなぽーとで実施する有料観覧の募集は、ご好評につき定員100人に達しましたので、受付を終了いたします。 申込みいただいた皆さま、検討いただいた皆さまもありがとうございました。 受付終了のホームページはこちら |
1、開催日時
令和6年8月3日(土)
開場:午後6時 終了:午後9時
※花火大会は午後8時からを予定
2、場所
おおふなぽーと3階展望デッキ及び屋上(ベンチ席、またはパイプ椅子席)
(〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7−6)
3、募集人数
先着100人(小学生以下は保護者同伴とします)
4、入場料
- 中学生以上 1,000円/人
- 小学生 500円
- 未就学児は無料
5、駐車料
1台500円(おおふなぽーと駐車場)*1組1台分 先着31組まで
6、お申込み方法
申込用紙に次の事項を記入し直接持参・メール・FAXのいずれかでお申込み下さい。
申込用紙に記入する事項
⑴ 申込者氏名
⑵ 連絡先電話番号(日中対応可能な電話番号の記入をお願いします。)
⑶ 観覧希望人数と構成(大人〇人、小学生◇人など)※1組当たりの申込み人数は、最大5人までとします。
⑷ おおふなぽーと駐車場利用の有無(1組1台分 先着31組まで)※駐車場利用希望の場合は、当日駐車予定の車種・車番も記入してください。
申込先
直接持参場所:一般社団法人大船渡市観光物産協会(大船渡市大船渡町字茶屋前7-6 おおふなぽーと1階)
メールアドレス:sanriku_ofunato@dolphin.ocn.ne.jp
FAX番号:0192-47-3416
申込用紙のダウンロードが難しい場合は、下記の必要事項を明記のうえお申込みください。電話での受付は基本行いません。
※申込用紙は7月1日(月)より公開します。
7、申込用紙配布場所
おおふなぽーと(大船渡市防災観光交流センター)
大船渡市大船渡町字茶屋前7-6
※当協会及びおおふなぽーとホームページからダウンロード可。(7月1日~)
8、申込受付開始
令和6年7月1日(月) 午前9時~受付開始
※募集人数(100人)になり次第、受付を終了します。
9、お問い合わせ
一般社団法人大船渡市観光物産協会
(大船渡市大船渡町字茶屋前7-6 おおふなぽーと1)
TEL:0192-21-1922
FAX:0192-47-3416
E-Mail:sanriku_ofunato@dolphin.ocn.ne.jp
そのほか、観覧当日の対応等の詳細については、コチラ(令和6年度 花火大会の観覧募集要項)をご覧ください。
ダウンロード
